一番最強の星である天将星についてお伝えしていきます。
天将星は王様という意味です。意外と持っている方も多いのですが、陰転すると非常にもったいないので、1個1個解説していきたいと思います。
【天将星】の星の意味は?
天将星は冒頭でもお伝えした通り、王様の星です。四柱推命だと帝旺というのですが、かつて中国でも王様の生まれる日に合わせて、お腹を切開して取り出していたことから「帝王切開」と呼ばれるようになりました。
十二大従星 | イメージ | 特徴 | 動物占い | 性格 | エネルギー |
天報星 | 胎児 | 変化の星 | オオカミ | 多芸多才、好奇心旺盛 | 3身弱 |
天印星 | 赤ちゃん | お姫様の星 | コジカ | 目上に引き立てられる | 6身中 |
天貴星 | 小学生 | 長男長女の星 | サル | 信頼を築く,しっかり者、長男長女 | 9身中 |
天恍星 | 思春期 | フランス人の星 | チーター | 自由さ、海外、自分らしさ | 7身中 |
天南星 | 成人 | 女王様の星 | 黒ヒョウ | 華やかさ、ステージ、目立つ | 10身強 |
天禄星 | 部長 | 王子様の星 | ライオン | 勢い、挑戦、上を目指す | 11身強 |
天将星 | 社長 | 王様の星 | トラ | 組織のトップに立つ、天下、統率力 | 12身強 |
天堂星 | 会長 | 長老の星 | タヌキ | 知識を与える、一歩引いて支える | 8身弱 |
天胡星 | 病人 | アーティストの星 | コアラ | 芸術性、イマジネーション | 4身弱 |
天極星 | 死人 | 霊感の星 | ゾウ | 直観力、ストイック | 2最身弱 |
天庫星 | 入墓 | 墓守の星 | ヒツジ | 愛で見守る、やさしさ | 5最身弱 |
天馳星 | 魂 | 天才の星 | ペガサス | 突き抜ける、瞬発力 | 1最身弱 |
【天将星】のキーワード
- カリスマ
- 社交性
- 人を動かす力
- トップに立つ
- 統率力
- 社長
- 試練を乗り越える
- 絶対的な存在
- 自主独立
- 頑固
- わがまま
天将星は12個の中で一番最大のエネルギーを持ち、帝旺、王様と言ったトップの力を持ちます。豊かなキャリアを持つ50歳で社長ポジションともいえるでしょう。
常に大衆を手中に収めようとするので、来るもの拒まず、去る者追わずというようになりますが、義理人情には厚く、騙されても恨まず、攻撃してもどっしりと構えてうろたえません。
頂点に立てるような才能がないとトップに立てませんので、1つの世界を極めた人だけが立つことができます。1つのことを極めるのには並大抵な苦労ではありませんので、天将星がある方は様々な困難や苦労が降りかかります。
それを乗り越えて初めて極みの境地に立てます。若いころの苦労によって、他人の痛みなどを知ることで、周りに支持されるリーダーとなります。
過保護な環境で育てられてしまうと、横暴、自己中心的でワンマンになります。エネルギーを使うために、若いころからかなりの負荷を追うような人生を送ることが重要となります。
天将星は初代運、創始者運ですので、継承をしたり、2番手や3番手のポジションではダメなのです。1番になるか負け犬になるかといった人生になります。
初年期にある場合
男の子は、普通の家系の場合は、病気にはなりませんが、強いエネルギーが消化できず、虚弱体質になりやすいです。病気になるとエネルギーを簡単に消化することができます。
家庭に問題がある場合は、親が消化してくれるため、丈夫でたくましくなります。ある意味、親と子供でシーソーになりやすいです。
できれば身体に負荷のかかるスポーツをやらせ、エネルギーを消化させる必要があり舞す。
中年期にある場合
若い時期に多大な苦労をした人は、順当にエネルギーが稼働します。苦労がなかった方は、人間関係、仕事、家庭生活などで苦労をします。
平均的な人生に憧れますが、突き抜けなければ成功はありません。負担が大きければ大きいほど成功も大きく、満足を得やすいです。余力があれば、ボランティア活動などをして、人のために尽くし、完全燃焼させましょう。
晩年期にある場合
エネルギーが強すぎて、隠居は不可能です。普通を求めると、はみ出し者となり、不完全燃焼の場合、社会の迷惑になり得るため、自我を抑え、社会に貢献する努力が不可欠です。
自己顕示欲が強く、自己中心的になりやすいです。人間性を磨き、精神を安定させる必要があります。世のため人のためになるような生きがいを持つことができれば、長寿で充実した人生を送ることができます。
2個以上ある場合
エネルギーが強すぎるため、普通の人と同じように生きよとしてはいけません。自分独自の世界を作っていくか、世のため、人のために役立つ奉仕的な生き方をして、完全燃焼させましょう。
動物占い:トラ
百獣の王はライオンというイメージですが、中国では、百獣の王はトラなのです。
【天将星】の女性は恋愛が大変?
十二運星の中で、1番エネルギー値が高いので、じっとしていることがまず無理でしょう。例えば専業主婦などになってしまうと、エネルギーがあり余り過ぎて、自分らしさを出せず、苦しくなってしまいます。なので自分でビジネスを始めたり、何かを始めてみようと自ら行動に移す方が多いかと思います。
女性で天将星がある方は、とにかく社会に出ましょう。エネルギー値が高いので、家事も育児も完ぺきにこなしますが、家の中に引きこもっていると、自分らしさが出ません。男性的部分が強く出てきますので、専業主婦はまず向かないでしょう。
例えばタレントの小倉優子さんは、2回離婚されてますよね。年柱に天将星があるので、もしかしたら、エネルギーが有り余ってしまっているのかもしれません。もっと社会で活動したほうがもしかしたらうまくいく可能性があります。
パートナーも同じようにエネルギー値が高い方と付き合うことになると思いますので、各自で事業で活躍されたり、一緒に会社経営される方も多いかもしれません。
【天将星】の裏の才能
算命学では裏星などは習っていないのですが、四柱推命では裏星と言って、陽転すると裏の才能が垣間見えるときがあります。
天報星⇔天将星 |
天馳星⇔天禄星 |
天庫星⇔天南星 |
天胡星⇔天貴星 |
天極星⇔天恍星 |
天印星⇔天堂星 |
天将星は、才能を磨くのをやめてしまったり、威張り散らしているだけだと、陰転して、誰もついてきてくれなくなり、組織をうまく回すことができなくなってしまいます。天報星は多芸多才で才能があるのですが、天将星の方は天報星の方ほど多才にいろんなことができません。
というより、天将星の人がいろんなことをできるようにしたり、業務に一人で取り組んでいては、大きいことは成し遂げられません。迷いやすくなったり、器用貧乏になりがちです。なので人間性を磨いたり、人の才能を引き出す力、経営など組織のトップとして必要な才能を磨くことにエネルギーを注いだ方が良いでしょう。
まとめ
天将星についてまとめていきました。天将星のある方はやはり、トップに立つに相応しい在り方や考え方を自然に身に付け、常に学んでいます。自分だけではなく人の面倒も見るのに長けていて、人の才能を引き出し足り、多くの人たちを抱えることができます。
男性はバリバリ働くことで、男らしさが強まっていきますが、女性の場合、周りに合わせたり、おとなしくしていようとすると、自分らしさが出なくなってしまうので、ぜひ自分らしさを外側に発揮して、男性に気を遣わず、バリバリとリーダーシップを発揮していってください。