『己』心が広い大地の人!育成能力に優れてた努力家!【干支】

ちさたま

十干の土の性質「己」についてお伝えしていきます。

十干は基本的に日柱を見ます。その方が生まれたときから無意識レベルで、その性質を持っている重要な部分となります。

目次

【十干】とは?

算命学

この地球の空間にあるエネルギーを見える化させたものです。この地球に存在しているありとあらゆるものは、陰陽五行で表されます。算命学は私たち一人ひとりのエネルギーや、運勢を見える化させてくれています。ずっと同じ運勢なのではなく、日々変化しています。

自然界 方角 本能
木+ 大木 守備本能
木− 草花
火+ 太陽 伝達本能
火− 焚火・炭火
土+ 中央 引力本能
土− 田畑の土
金+ 剣・斧 西 攻撃本能
金− 宝石・ハサミ・ナイフ
水+ 湖・大河・海 習得本能
水- 雨・小川・池・沼

【己】読み方は?

算命学

「己」は自然界のエレメントで、「田畑」を表します。陰陽では土の陰(−)、土の性質の弟にあたります。

読み方は「つちのと」「き」です。

【己】のキーワードは?

己
己の特徴
  • 育成能力
  • 勉強熱心
  • マメ
  • 庶民的、大衆意識
  • 努力家
  • 承認欲求が強い
  • ときに感情的

【己】の特徴

己
  • 心が広い。公平で善良
  • 人を育てると輝く
  • 面倒見がいいがおせっかいなことも
  • 義理人情に厚い。困っている人に手を差し伸べる
  • 多芸多才でそつなくこなせる器用さを持つ
  • 知的好奇心旺盛で勉強家
  • 庶民的な感性
  • 家族思い
  • 穏やかだが内面に強い自我
  • 負けず嫌いで承認欲求が強い
  • 神経質でヒステリック、苦労性
ちさたま

日干はその方の50%を占めます。

「己」は大地です。自らは動かず、いつもどっしりと落ち着いた人です。しっかり地に足をつき、腰を据えてあらゆるものを受け入れる心の広さがあります。

良いものも悪いものも受け入れられる器があり、人を育てる才能があります。沢山の栄養分を含んでおり、気さくで庶民的なので、親しみやすく、人が集まります。

そんな庶民的な反面、頑固で芯が強く、自立型な性格なので、組織や家庭を守る器を持っています。男性にあると組織のリーダーであったり、女性であれば、家庭を守る理想的な人と言えます。

ただ、器が大きい分、お人好しに見られることもありますが、内心は複雑なものを秘めていて、何を考えているかわからないところがあります。

勉強家で努力家なので、吸収力は抜群です。すべてを吸収し、花を咲かせる栄養に変える力があるので、人を育てるだけでなく、自分自身も魅力ある人へと成長しようと向上心も強いです。

スピード感はありませんが、着実に地固めしていくタイプです。変化には乏しいので、あまり柔軟性はありません。迷いやすくなったり、決断力に欠けるところがあるので、壁にぶつかったときは、自分のペースを崩さず、コツコツ着実に積み上げることを忘れないようにしましょう。

【己】の著名人

己ですと元欅坂46の平手友梨奈さんが「己」です。負けず嫌いな部分や、こだわりといった部分も強いのでしょう。才能にあふれていますし、努力家です。グループを脱退したこともあり、様々な葛藤があったり、苦労もあったのでしょう。

【己】の運気UPのポイント

  • グラウディングを意識する
  • 目配り・気配り・事前準備・アフターフォローを大切に
  • 承認欲求が強いことを認める

【己】とその他の相性は?

陰陽五行
ちさたま

「己」は土(−)で引力本能をつかさどっています。他の五行との相性についてみていきます。

【己】×木性(甲・乙)との相性:木剋土

「甲・乙」は「己」にとって剋される関係にあります、木は土から養分を吸い取ります。

己×甲【干合:土質(引力本能)】

干合しても「己」自体は変化をしませんが、甲と干合することで「甲」は土質に変化し戊になります。土質は引力本能なので、「己」の元々の引力本能もさらにUPしていきます。覚え方は「こうきどかど」です。

算命学

干合表

甲⇔己→戊・己(引力本能)
丙⇔辛→壬・癸(習得本能)
戊⇔癸→丙・丁(伝達本能)
庚⇔乙→庚・辛(攻撃本能)
壬⇔丁→甲・乙(守備本能)

【己】×火性(丙・丁)との相性:火生土

火と土は相生の関係性です。木が火によって燃えると灰になり土にかえるという意味で循環として相生となります。

【己】×土性(戊・己)との相性:比和

「戊」も「己」もどちらも土質なので比和となります。沢山の農作物ができるので、「己」同士は協力し合えるいい仲間になりそうですね。ただお互い承認欲求が強いので、それぞれの良いところを認め合ってあげると良い関係になれそうです。

【己】×金性(庚・辛)との相性:土生金

土から金が生まれます。金属類は土の中の鉱脈の中に有り、人は土を掘る事により金属を得る事ができます。

【己】×水性(壬・癸)との相性:土剋水

土は水の流れを制御し、堰きとめてしまいますし土は水を濁します。水は流れる必要がありますので。土と水の関係性は剋になります。

【己】の各干支の特徴解説

己

己の干支は「己巳」「己卯」「己丑」「己亥」「己酉」「己未」の6種類です。五行と合わせてイメージすると覚えやすいので、各特長と、他に何の五行が必要かといった解説も入れていきます。

自然界 方角
水+ 湖・海
土− 早春の泥土 北方の中央
木+ 大木
木− 草木・花
土+ 山岳・河口の土 東方の中央
火− 灯火
火+ 太陽
土− 乾いた田園 南方の中央
金+ 鉄剛金 西
金− 宝石
土+ 山岳 西方の中央
水- 湧水・冬の雨

「己巳」

「己巳」は「嶺頭の畑」と言い、乾いた畑で、高地の低温の環境の場所にあるイメージです。内面は頑固でいったん決めたことは絶対に譲りません。表向きは人当りも柔らかく、穏やかに見えます。女性が持つと良い干支で、温厚誠実な理想的な妻となります。厳しく援助もない恵まれない環境で育つほど、自力でたくましく成長し、運が伸びます。「丙(太陽)」「癸(雨)」が身近にあると良いです。

「己卯」

「己卯」は「土中の草根」といい、刈り取られた作物の根が土の中に草がある形となります。中から掘り出して日に当て乾燥させてから、燃やす必要があります。「丙(太陽)」「丁(火)」が身近にあれば、火生土で土に還りますので、この方は新世界を開拓して活躍していくことができます。ただ、自我が強く進んでいくだけのところがあり、短気な部分出てしまい持久力がありません。

「己丑」

「己丑」は「肥沃の田土」といい、水を含んだ湿土が田園の土を支えるイメージです。穏やかで温和な性格で日々の安定を願うタイプです。のんびり平穏な人生を望み、粘り強く堅実に一歩一歩前進していくので大きな財産を残せます。急激な伸びはありませんが、波乱が少ない人生を歩みます。

「己亥」(霊感干支)

「己亥」は「柔土の泥濘」と言い、泥水に近い柔らかい土の状態です。火質で乾燥させたり、木質で水を洩らしましょう。環境の変化を自分の立場に置き換え早く感じ取ることができます。自我が強く、プライドも高いため、社会の先頭に立って戦い、自由に生きるのが向いています。女性も家庭にとどまることなく、自由に仕事をしながら生きていきましょう。

「己酉」

「己酉」は稼穡の瓦礫と言います。田園に砂利や小石が混ざっているイメージです。素直な性格で、貧しい環境で育てば、素直さを持ち続け自己努力で運を開きます。誰も手掛けていない仕事や研究分野を開拓し、ゆっくりとしたペースですが下記ずつに進んでいくと良いです。

己の母は「丙」、父親は「辛」です。両親が干合すると水質となり、水のエネルギーで恵まれますので、親が健在しているうちが恵まれます。両親の死後は、人に頼るのが良いでしょう。

「己未」

「己未」の方は「稼穡の豊穣」と言います。「己」は田園、「未」は夏から秋に移る時期なので実りの時期で、作物が良く育っているイメージです。男女とも批判の精神がりますが、忍耐強く積み重ねていくことができます。爆発するまで感情を抑えすぎるところがあります。夢が破れて転落しても最後の最後まで努力すれば大丈夫です。水不足なので水質と金質を置きましょう。干合相手の「甲」でもいいです。(算命学干支)

倒柱の業(己巳・己酉)

生家を破錠させる可能性があり、他家に容姿に出した方が良いでしょう。

まとめ

今回は「己」についてお伝えしました。「己」が日柱にある方は、とても面倒見が良いようですね。人に教えたり、教育する能力も高いので、何かご自身の得意分野で教育などをしてみるのもいいかもしれませんね。

参考書籍

あなたの宿命を占うなら電話占いの【ココナラ】

\290種類の講座から選べる!/

ちさたま

今なら30分無料でお試し実施中!

対面での占いは通常10分3000円~5000円なので、『ココナラ』であれば、30分無料なのでお得です。

電話なら、顔がバレないので、聞きづらい内容も聞くことができちゃいます!是非この機会にお試し下さい!

趣味の勉強なら通信講座の【SARAスクール】

\ 趣味で資格を取るならSARAスクール/

ちさたま

自分の好きなことを学ぶと人生が充実♪

SARAスクールならタロットや風水、手相、占星術など、興味のある占い資格をサクッと2資格同時に取得できます✨

教室に習いに行くと、何十万もする上に、会員に入会する羽目になったりします。

通信講座なら、自分のペースで好きな勉強ができるのでおすすめ!

占い以外にも薬膳、デザイン、心理カウンセラーなど、290種類もの講座あるので、趣味を仕事にするきっかけになるかも!

低コストの独学なら【Kindle Unlimited】

\ 30日間無料でお試しできます! /

Kindle Unlimitedなら200万冊が読み放題!四柱推命の基礎知識も十分情報収集できちゃいます!

30日間なら無料でお試しできて、そのあとは毎月980円で読み放題!

ちさたま

私もいろんなことを知りたいタイプなので、Kindle Unlimitedを活用してます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次