【紫微斗数】巨門星は好きな分野で突き抜けよう!討論の場では最強の味方!

皆さんこんにちは、たまこです。今回は十四主星の巨門星こもんせいについてまとめていきます。

紫微斗数は十四主星といって14個の虚星があります。今回は天府系星4番目、ザ・お局様、巨門星こもんせいです。

命宮に巨門星がある方はもちろん、身宮、三方四正に入る場合も巨門星の要素が関わりますので、下記のサイトでご自身の命式を調べてみて下さい。
自分の命盤を調べたい方はこちら!

[st-kaiwa1]この記事がお勧めな人♪

  • 紫微斗数について知りたい
  • 十四主星について理解を深めたい
  • 自分の星について知りたい
  • 巨門星こもんせいについて知りたい[/st-kaiwa1][st-card myclass=”” id=”4404″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
目次

巨門星こもんせいの特徴

 

陰の水星 北斗2星

[st-mybox title=”巨門星のキーワード” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]研究・分析・弁論・言葉・飲食・思想・収集癖・マニアック・哲学的・細かさ・まめ・干渉・舌禍・思索家[/st-mybox]

  • 批判、評論、弁が巧み
  • 企画力、分析力に優れる
  • 収集癖
  • 好奇心、研究心が強い
  • 物欲、出世、金銭欲は弱め
  • 衣食住に苦労しない
  • グルメ
  • 語学力に長ける
  • 社交的だが繊細
  • 根っからのオタク気質、マニアック
  • 自信家、嫉妬心強め

巨門星は非常にマニアックでオタク気質です。成功・出世願望があまり無く、金銭欲も弱めなのですが、自分の好きなことにかける熱量や金額は大きくなりがちです。

知識はあまり幅広くはなく、興味のある物事をピンポイントに深く掘り下げるタイプです。

正しさを重視するので、何か間違いを見つけたらストレートに指摘します。批判、評論もしてくるので、お局的な口うるさいタイプでしょう。

巨門星の仕事の価値観

  • 真偽を確かめたい
  • 間違いを指摘せずにはいられない
  • 嘘がつけない
  • 批判力が強い
  • 猜疑心が強い、自分も人も疑う

巨門星は、何事にも根拠を求め、疑問に思ったことは徹底的に調べます。このように徹底的に調べるのは、自分の意見、知識、価値観等すべてに猜疑心を持っているからです。

他人のことも常に疑ってかかりますが、そもそも自分自身のことも疑っているので、物事を徹底的に調べ、根拠や正しさを追求します。

人のミスや間違いも見落とすことがありません。批判も指摘もストレートにしてくるので、少々めんどくさい人に感じるかもしれませんが、細かいミスを見落とさないといった面では非常に役に立つ人です。[st-card myclass=”” id=”4113″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

仕事で悩みやすいこと

  • 上司、部下と上手くやれない

巨門星は理不尽さを受け入れられません。確実さ、正確さを重要視しがちなので、相手が上司であろうと、部下であろうと、集団であろうと、正しくなければ口出しをしたくなります。

上司からしたら、ダメ出ししてくる部下は扱いづらいです。また口うるさい上司も部下からしたら鬱陶しいです。なので、常に人間関係トラブルが多い傾向にあります。

巨門星は趣味が仕事になれば良いのですが、やはりぴったり合う仕事を見つけるのは難しいので、食べるために割り切った仕事に就いている人が多いでしょう。

そして休日に全力で趣味に費やすという人が多いです。

巨門星の恋愛の価値観

  • 趣味を共有したい
  • 真面目で温厚な相手を求める
  • 奥手で一途
  • 別れても復縁しやすい

命宮に巨門星が入る方は、夫妻宮に太陰星が入るので、相手と価値観や世界観、趣味を共有したい傾向にあります。とにかくピンポイントで価値観が一致させたいとことがあるので、なかなかそういう相手と巡り合うのが難しかったりします。

福徳宮に天梁星が入ります。なので真面目な恋愛をしますし、相手にも真面目さを求めます。巨門星はとても一途ですが、人見知りしやすく、相手も同じような奥手タイプの人を選ぶので、展開があまり見られません。

巨門星は猜疑心が強いので、疑ったり信じたりを繰り返す傾向にあります。かといってすぐに新しい人と発展もしないので、同じ人と付き合ったり別れたりを繰り返しやすいです。

恋愛で悩みやすいこと

  • 価値観の不一致で悩む
  • わがままな相手で面倒みきれない
  • 相手の家族と上手く付き合えない

巨門星は趣味や価値観の一致を強く求めます。趣味を楽しめるパートナーと巡り合えたとしても、食事や生活リズム等、他のことが合わない場合、悩みます。

相手のわがままに悩むと言いますが、巨門星自身も融通が利かないので、お互い様と言えるでしょう。

また、パートナーと価値観があったとしても、結婚は家系で付き合わなければいけません。なので、相手の家族と上手くやっていくのにも苦労することがあります。

何はともあれ、パートナーと趣味が合えば基本幸せなので、パートナーとの関係だけを重要視して、他の関係は割り切るようにしたら人間関係でそんなに悩むことはないと言えるでしょう。

おわりに

巨門星についてまとめていきました。私の夫は命宮に巨門星を持っています。太陽星もあるので少しマニアックさはマイルドですが、起きてる間はずっと喋っています。パソコンやテレビに向かってもずっと評論しています。

巨門星は人間関係では少々厄介になりがちですが、仕事によってはとても役に立つ人です。

書類の審査チェックや討論の場では非常に強い味方になります。巨門星自身はあまり出世願望もないので、好きな仕事に就けなかったとしても。趣味に時間を費やせれば幸せな人となります。[st-card myclass=”” id=”4550″” label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

参考書籍

kindleunlimitedなら無料で読み放題です♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次