【恋愛運UP】相性が悪いと言われたら別れた方が良い?上手くいくマインド!

ちさたま

恋愛の相性についてお伝えしていきます。

好きな人やパートナーとの相性って気になりますよね。ネットでこっそり診断してみたり、占い師さんに鑑定してもらったり・・・。

相性が良いって出るとうれしいですが、相性が悪いと診断されると、ちょっとたかが占いといえどもやっとしますよね。信じない方ならいいのですが、「別れた方が良いのかな」と悩んでしまう方のために、悩まないマインドセットをお伝えしていこうと思います。

目次

そもそも占いに相性ってあるの?

算命学

相性はあります。命式を見ればいい相性、悪い相性というのがきちんと可視化できます。ただ、占いは統計学なので、陰陽五行にあてはめて良い相性や悪い相性は説明はできますが、占い師の知識量や表現の仕方によっても伝わり方は変わりますし、占いだけでは計り知れない惹き合う要因は様々あるので、占いだけで付き合う別れるといった判断はしない方が良いのです。

占いだけで相性を判断できない理由

算命学
  • 星の見方や捉え方は何通りもある
  • 育つ環境が違う
  • 体のつくり、脳のつくりが違う

占いだけで判断できない理由は、まず生年月日が同じ人なんて何万人と存在してますよね。なのであなたと相性の合う生年月日の方は五万といるのです。なのに全員と惹き合うかといったら、そうではありませんよね。

魂の学びが必要だから惹き合う

算命学

私たちがパートナーと惹き合う理由は、相性というわけではなく、魂を成長させ合うもの同士が惹き合っています。なので結婚して一緒に住むと相手の嫌な部分が見えて嫌いになったりしますよね。

ただその嫌な部分というのは実はあなた自身の嫌いな部分です。要は相手は鏡なのです。自分のいいと思っている部分も、嫌な部分も受け入れて初めて陰陽が成立します。パートナーを通して自分自身を完成させるのです。

自分自身の陰陽を統合させるために、そのパートナーと惹き合っているので、占いで相性が悪いと診断された場合でも、命式での相性は悪かったとしても、魂上では必要な存在となります。

そして学びが終わると別れ、また学びが必要な人同士別が惹き合うのです。恋愛や結婚は最強な魂を成長させるためのものなのです。

まとめ

算命学

売れないで今のパートナーと相性が悪いと言われたとしても、陰陽五行では相性が悪いというだけで、惹き合う理由は魂を成長させるためなので、あなたはパートナーを通して学ぶ必要があるのです。人生は魂を成長させるためにあります。

占いに惑わされず、今あなたは何を学ぶ必要があるのか、今一度ご自身と向き合ってみるのをお勧めします。

参考書籍

あなたの宿命を占うなら電話占いの【ココナラ】

\290種類の講座から選べる!/

ちさたま

今なら30分無料でお試し実施中!

対面での占いは通常10分3000円~5000円なので、『ココナラ』であれば、30分無料なのでお得です。

電話なら、顔がバレないので、聞きづらい内容も聞くことができちゃいます!是非この機会にお試し下さい!

趣味の勉強なら通信講座の【SARAスクール】

\ 趣味で資格を取るならSARAスクール/

ちさたま

自分の好きなことを学ぶと人生が充実♪

SARAスクールならタロットや風水、手相、占星術など、興味のある占い資格をサクッと2資格同時に取得できます✨

教室に習いに行くと、何十万もする上に、会員に入会する羽目になったりします。

通信講座なら、自分のペースで好きな勉強ができるのでおすすめ!

占い以外にも薬膳、デザイン、心理カウンセラーなど、290種類もの講座あるので、趣味を仕事にするきっかけになるかも!

低コストの独学なら【Kindle Unlimited】

\ 30日間無料でお試しできます! /

Kindle Unlimitedなら200万冊が読み放題!四柱推命の基礎知識も十分情報収集できちゃいます!

30日間なら無料でお試しできて、そのあとは毎月980円で読み放題!

ちさたま

私もいろんなことを知りたいタイプなので、Kindle Unlimitedを活用してます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次