【後天運】子供が欲しい!このタイミングがねらい目!

ちさたま

算命学で見る子供運について解説します!

算命学では、家族構成というものがわかります。命式で配偶者のエネルギーがあれば、結婚して配偶者がいることが自然なエネルギーとなり、子供のエネルギーがあれば、子供がいることがその人にとって自然なエネルギーとなります。

最近鑑定していて、おもしろいなと思ったのは、配偶者の星はないけど、子供の星がある方は、何かしらの理由で結婚せず、シングルマザーになっていたり、離婚してシングルになっている方が多いなと思いました。

そして本人も、まるでそれを理解していたかのように、「子供を授かるためだけの相手だった」なんておっしゃるのです。

あくまで、全てが命式通りの現実になるわけではなく、命式は宇宙のエネルギーを表していて、地球で起きる現実は差異があります。

子供の星がないから子供ができないというわけでもないので、後天運で子供ができやすくなるタイミングについても見ていきたいと思います。

自分の命式を調べたい方はこちら!

目次

子供のエネルギーの見方

算命学
ちさたま

男性と女性で見方が違うので、まずは女性から見ていきます。

女性から見た子供のエネルギー

陰陽五行の相生の関係をまず思い出してください。

木(甲乙)→火(丙丁)→土(戊己)→金(庚辛)→水(壬癸)→木→・・・と、5つのエネルギーが循環していると考えられています。

女性から子供が生まれますので、女性(日干)から生じる星が子供のエネルギーです。

洩星といいますが、鳳閣星が男の子で調舒星が女の子です

子供

例1)女性がの陽干の場合、土が生じるのは金ですので、が子供の星になります。

(女性)から見ると鳳閣星男の子
(女性)から見ると調舒星女の子

ちさたま

例1の女性は男の子1人、女の子1人のキャパがあります。

子供

例2)女性が「癸」の場合、水が生じるのは木ですので、が子供の星になります。

(女性)から見ると鳳閣星男の子
(女性)から見ると調舒星女の子

ちさたま

例2の女性も男の子1人、女の子1人のキャパがあります。

女性の日干から見た子供の星

女性の干 男の子 女の子

男性から見た子供のエネルギー

男性は子供を産みませんので、鳳閣星や調舒星の意味は子供ではなく、自分から生み出すもの=作品です。

なので、男性にとって子供は官星となります。

官星は自分を剋す星であり、正妻(司禄星)から生じる星となります。

子供

例1)自分(男性)がの場合、自分を剋す星はです。

ちなみに正妻(司禄星)はなので、火が生じるのは土です。

(女の子)」「(男の子)」が子供の星になります。

(男性)から見ると車騎星(妻)から見ると調舒星→女の子
(男性)から見ると牽牛星(妻)から見ると鳳閣星→男の子

ちさたま

例1の男性は、男の子1人、女の子2人のエネルギーまではキャパがあります。男の子が2人生まれた場合は1人は縁が薄かったり、懐かなかったりします。

例2)男性が「」の場合、自分を剋す星はです。

また、正妻は「」が生じるのは金ですので、が子供の星になります。

(自分)から見ると車騎星(妻)から見ると調舒星女の子
(自分)から見ると牽牛星(妻)から見ると鳳閣星男の子

ちさたま

例2の男性は男の子1人、女の子1人のキャパがあります。

男性の日干から見た子供の星

男性の干 男の子
(牽牛星)
女の子
(車騎星)

子供の星がない場合

  • 子供は1人ではできませんので、自分の命式になかったとしても配偶者にあれば子供はできる
  • 「鳳閣星」「調舒星」を陽占に持っていると子孫を繁栄したい傾向にあるので、子供ができやすい。
  • 後天運で「鳳閣星」「調舒星」が回ると、子供の星なので、子供ができやすいと言われている
  • 後天運で「玉堂星」が回ると母の星なので、子供ができやすいと言われている
ちさたま

子供の星がなくて、子供が生まれた場合、エネルギー的に自分だと手に負えない感覚があったりするので、一人で抱え込まず、人に頼っていきましょう。

まとめ

算命学

子供運についてまとめていきました。自分には子供のエネルギーがないという場合でも、後天運で回ってくるようになってるので、落ち込む必要はありません。

是非自分の命式やパートナーの命式を見て、子供のキャパが何人あるか楽しんでみて下さい。

参考書籍

あなたの宿命を占うなら電話占いの【ココナラ】

\290種類の講座から選べる!/

ちさたま

今なら30分無料でお試し実施中!

対面での占いは通常10分3000円~5000円なので、『ココナラ』であれば、30分無料なのでお得です。

電話なら、顔がバレないので、聞きづらい内容も聞くことができちゃいます!是非この機会にお試し下さい!

趣味の勉強なら通信講座の【SARAスクール】

\ 趣味で資格を取るならSARAスクール/

ちさたま

自分の好きなことを学ぶと人生が充実♪

SARAスクールならタロットや風水、手相、占星術など、興味のある占い資格をサクッと2資格同時に取得できます✨

教室に習いに行くと、何十万もする上に、会員に入会する羽目になったりします。

通信講座なら、自分のペースで好きな勉強ができるのでおすすめ!

占い以外にも薬膳、デザイン、心理カウンセラーなど、290種類もの講座あるので、趣味を仕事にするきっかけになるかも!

低コストの独学なら【Kindle Unlimited】

\ 30日間無料でお試しできます! /

Kindle Unlimitedなら200万冊が読み放題!四柱推命の基礎知識も十分情報収集できちゃいます!

30日間なら無料でお試しできて、そのあとは毎月980円で読み放題!

ちさたま

私もいろんなことを知りたいタイプなので、Kindle Unlimitedを活用してます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次